春休み中は…
こんにちは。
札幌 発達障がい 相談カウンセラー・コーチ
安谷屋(あだにや)まゆ子です。
春休み真っ最中ですね。
こうした長期休みの時に給食のありがたさを感じてます(´ー`)
そして、仕事の作業時間はいつも営業所と勝手に名付けているスタバでやるのです。
家だと仕事モードにスイッチが中々入らない(^◇^;)
でも、この期間は家で作業します。
※新しいOSインストールにチャレンジ中(笑)
その作業時間は子どもの勉強時間に合わせて私も仕事タイムとして同じテーブルでやってます。
読書タイムになる時もあります。
お子さんの集中時間を親も読書タイムにしたりして時間の共有をすることも言葉ではないけれどもコミュニケーションの1つとなるのではないでしょうか。
それに気付き、宿題やっている時に同じテーブルで一緒にそれぞれ何かをやる時間って案外良い時間だなぁとこの春休みに感じるようになりました。
もしかしたら…
この子達のおかげかもしれません。
息子の療育と思って飼い出したのですが、療育以外に私の癒しになってくれてます。
春休みもあと約1週間。
まだ雪の残る札幌ですが、新学期の準備もしつつ息子との時間を満喫しようと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
0コメント